京阪運用表

京阪運用表

最終更新:2023-9-24 5時

2023/8/26ダイヤ変更、速報暫定版運用表更新




▼2018-3-17大津線改定以降の、京阪大津線運用表と運用調査はありませんでしたが、2021/12/13で掲載復活しています。
但し、2022-12-19で、平日のみダイヤが変わりました。この反映は未定です。


京市交東西線運用は、大半が、2021/8/2~10/1でのアニメ列車の運行予定の引用となりますが、土休日を中心に、公開がなかった分も含めて把握が出来ました。
併せて、大津線運用も掲載となる見込みですが、当方自身で本格的な運用調査は、殆ど出来ておりませんので、推測点も含みます。
従って、異なる可能性もありますが、大まかながらもまとまっております。この点はご注意下さい。




▼大晦日・正月ダイヤでの西暦は、新年となります(従って2019の場合、大晦日ダイヤは2018-12-31時点)
西暦がない分は、その新年当時は未調査ですので、データはありません(未調査、2007年以前,2008年,2010年,2011年,2015年)
▼ダイヤの№や回送列番は、客室越しから見える、運転士用時刻表(スタフ)、モニタ画面等に記載・表示されているものからです。何れも確認済です。

※独自調査による運用表です。これらのデータで、鉄道会社に問い合わせることは絶対にしないで下さい。


【引用出典等】
引用がある場合=○、一部の引用がある場合=△、引用がない場合・情報がなく出来ない場合=×、当方で独自で得た情報の場合=◎
車両運用の流れは全部◎です。

充分にまとめていても、記入ミス・情報相違等の可能性があります。
駅すぱあとJR時刻表LITEアプリなど、課金をされ、併せてのご活用、ご覧を頂きますようお願いします。

  列車番号 時刻 着発線 両数 その他
京阪HPで公開の駅掲出時刻表
京阪時刻表
×(駅掲出時刻表)
○(京阪時刻表)
女性専用車、3000系と8000系、5000系の車種
駅すぱあと時刻表 × ○(着時刻含む) ○(吹き出しによる、終着駅は特に) ×  
JR時刻表Lite × ×  
JTB私鉄時刻表 × ×  
公式資料
2011-5-28改正版のみ、資料入手による
           
           

運用表の掲載
独自調査
特製時刻表の掲載
京阪サイトPDF時刻表終了による補完
2021/9/25ダイヤ変更以降は、掲載を取りやめています。
OuDiaSecondV2のダイヤグラム掲載
京阪サイトPDF時刻表終了による補完
2021/9/25ダイヤ変更以降は、掲載を取りやめていましたが、2023/1/6で復活掲載しています。

その他
運用番号=内部での「列系(列車系統)」、過去、トーマス列車など、特徴編成運行予定表の「#71」などの記載による。
2018年以降は推測、宇治線交野線のみ単純運用であるため、推測を元にした掲載です。
他は、京阪では出庫初列車の列番を整理番号とせず、独自の整理番号掲載(日中の運行順を基本とした3桁数字)です。
※列番自体桁が多く、返って分かりにくいためです。


京阪時刻表は、2020/5月以降より、HPでの掲載がなくなりました。


トップへ戻る


◆2023-8-26変更|2023-9-24 5時更新

取り急ぎ、9/2~5で、運用調査をした「速報暫定版」となります。
既に作成しているOuDiaSecondV2、運用表機能による仕様から、取り急ぎで掲載となります。

下記、注意事項もご覧下さい。



現行№711、№712ダイヤ
|京阪線平日|早くても9月末掲載予定
|京阪線土休日|早くても9月末掲載予定



特製OuDiaSecondV2

|京阪線平日ダイヤ|掲載予定(時期未定)

速報暫定版
平日運用表(一覧、2ページ)|2023-9-24 5時更新
平日運用表(詳細版、8ページ)|2023-9-24 5時更新
平日運用一覧表||2023-9-24 5時更新


|京阪線土休日ダイヤ|掲載予定(時期未定)

速報暫定版
土休日運用表(一覧、2ページ)|2023-9-24 5時更新
土休日運用表(詳細版、8ページ)|2023-9-24 5時更新
土休日運用一覧表||2023-9-24 5時更新

土休のみ一部運用訂正有(2023-9-24 5時更新時点)
整理番号101と102をトレード(整理番号のみ変更する)
同、755APと762APで、朝と夜運用との繋がりの反映さっ
同、832,833,704運用の一部訂正


※平日・土休日での特製時刻表の掲載は、今回も掲載予定はありません。
JR時刻表Liteアプリを課金して頂き、こちらをご利用下さい。

ダイヤグラムのみ、それぞれ掲載予定(掲載時期未定)




「速報暫定版」運用表での注意事項について

▼運用の情報は当方の確認(9/2~5のみ)ですが、何れも、朝夕を中心に合間の確認となります。丸一日ではありませんしたので、特定の運用や時間帯で確認出来ない場合は、京都方のみとなりますが、ライブカメラで確認補完となります。

出入庫場所と、数は、ほぼ確定とみられます。平日・土休日で、駅留置の場所と出入庫は同一となります。
枚方市は、ホームドア設置工事の関係で、3番線ではなく10番線(京都方引上線)の模様です。運用は、8両運用1減以外、前ダイヤと変更点は無い模様です。

5~6時台の回送列車の列番は、当方の完全推測ですので、現時点では、時刻も含めて異なる場合や、記入ミス・情報相違等も予想されます。

▼寝屋川信の前後は、特に夜間で、朝運用を充分に確認してから、もう一度確認する必要がありますので、現状では、異なる場合があります。平日を含めた、大阪~萱島間の、夜間の6両運用の流れも、これと同じです。
更に、土休日の京都競馬の臨時ダイヤは、まだ確認しておりません。(10/7~11/26が京都競馬本場開催となります。)

▼運用番号項目は「整理番号」となりますが、今回は、宇治線の運用番号は、VA→VEとしています。Vは宇治線運用、ABCDEで、運用の流れとしていますが、VC運用は、翌日もループとして充当し、B→Cではなく、Dの流れになる場合があります。

▼「整理番号」については、過去の運用表の通りの考え方となりますが、改めてご説明します。
101~ 8000系運用
301~ 3000系運用
601~ 6両運用
701~ 7両運用
801~ 8両運用
T~ 交野線運用(数字は初営業列車列番)
V~ 宇治線運用(数字は初営業列車列番、A~Eは運用の流れ)
Dのみ,Uのみ ケーブル線

これを踏まえつつ、下二桁の数字で…
00番台は終日運行がある運用、数字は、日中の運行順から、淀屋橋・中之島11時台から順番に付与(但し、平日の601は、今回は変則ダイヤのため、R1012Nからとする)

30番台は昼間の普通運用(平日は一部で運用なしの場合有)

50番台は午前(朝)・午後(夕方)運用で、日中の運用はなし。(数字の付与は京都方から順に、出庫時間順とする)
これらで、A Pは、午前・午後運用という意味です。APは午前午後、A,Pが単独の場合は、午前のみ、午後のみとなります。


▼いつもの運用表は、製作時間も必要ですので、これまでは、速報暫定運用表のご活用でお願いします。


 

◆2021-9-25変更|2023-1-6 5時更新

秋変更で減便となり、№691、№692です。日中10分から12~15分運行パターンの変更になります。

№691、№692ダイヤ
京阪線平日2023-1-5 12時更新
京阪線土休日2023-1-5 12時更新(若干の訂正を含む)


京阪線平日ダイヤ2023-1-6 5時掲載開始
京阪線土休日ダイヤ2023-1-6 5時掲載開始

ダイヤグラム表紙|簡単な説明を含む|2023-1-6 5時掲載開始

「ダイヤ」は、当方作成の、OuDiaSecondV2による内容です。
このダイヤグラムのみ、2023-1-6より掲載を復活しました。

「特徴ある列車について」「比較的珍しい着発線での列車」「列車番号順まとめ」を、
今回から、運用表で掲載していない補完=ダイヤグラムとなります。
但し、特製時刻表の復活予定はありません。




№697大晦日(大みそか)ダイヤ
(2022/12/31~2023/1/1)
京阪線大みそか(2022~2023)|2023-1-5 12時掲載開始
京阪線大みそかダイヤ(2022~2023、18~翌9時台のみ)|2023-1-6 5時掲載開始




№695正月ダイヤ
(2022,2023/1/1~1/3)
京阪線正月(2022)|2023-1-5 12時更新(若干の訂正を含む)
京阪線正月(2023)|2023-1-5 12時更新(若干の訂正を含む)


京阪線正月ダイヤ(2022)|2023-1-6 5時更新、掲載アドレス変更(2023-1-5)
京阪線正月ダイヤ(2023)|2023-1-6 5時掲載開始

2022/2023の相違は、ケーブルの運転本数の差異のみで、京阪の運用は変更ありません。
回送の時刻は全て推測です。

正月ダイヤの宇治線・交野線時刻は、一部列車を除いて始発・終着のみ記入、また、ケーブルの列番は省略しています。




▼大みそか・正月ダイヤ
2022/1/2(ほぼ終日),3(午後)で、当方で運用調査一段落。
(2022/1/1,1/3午前中の充当編成は、京阪運用タグからとなります)

2022/12/31~2023/1/1、上同





※平日・土休日での特製時刻表の掲載は、今回から取りやめています。
JR時刻表Liteアプリを課金して頂き、こちらをご利用下さい。

ダイヤグラムのみ、それぞれ掲載します。


 

◆2021-1-31変更|2021-10-22 24時更新

№671、№672ダイヤ
京阪線平日|2021-12-25 9時更新
京阪線土休日|2021-12-25 9時更新
所要編成は2021/5/10時点
土休日は2021/5/1~6/20,8/25~9/23を除く




№673臨時ダイヤ(COVID-19)
(2021/5/1の土休日~6/20,8/25~9/23)

京阪土休日臨時ダイヤ|2021-12-25 9時更新
運用は確定です。

京阪土休日臨時ダイヤ運用表(見開き簡略版、4p)|2021-8-28 14時更新
京阪土休日臨時ダイヤ運用表(詳細版、16p)|2021-8-28 14時更新




特製OuDiaSecondV2+Vol.23特製時刻表
時刻表は記入ミスの場合があります。参考程度でご覧下さい。

ダイヤグラム表紙|簡単な説明を含む|2021-2-18 23時更新

Vol.23特製時刻表用表紙|2021-2-18 23時更新

京阪線平日ダイヤ(12ページ)|2021-8-28 14時更新
平日下り時刻表(11ページ)|2021-5-4 14時更新
平日上り時刻表(11ページ)|2021-8-28 14時更新


京阪線土休日ダイヤ(12ページ)|2021-5-4 14時更新
土休日下り時刻表(9ページ)|2021-5-4 14時更新
土休日上り時刻表(9ページ)|2021-5-4 14時更新


京阪土休日臨時ダイヤ(12ページ)|2021-8-28 14時更新
土休日臨時下り時刻表(8ページ)|2021-8-28 14時更新
土休日臨時上り時刻表(8ページ)|2021-8-28 14時更新


宇治線・交野線・鋼索線(9ページ)|2021-8-28 14時更新
支線系統は平日・土休日・土休日臨時(673)、まとめて掲載となります。

念のため、京阪公式の時刻表、こちらもご覧下さい(※リンク切れの場合があります)
臨時ダイヤの宇治線・交野線は下記に内包です。


2021/7/1以降の、「石清水八幡宮参道ケーブル」のダイヤ変更は、
上記(ダイヤ・時刻表)では反映していません。変更前のままです。





2021-8-28 14時更新
記入ミスが多くあり、ご指摘がございました。
誠に申し訳ございませんでした。訂正カ所は運用表では赤色の部分(1~5ページ、2021-8-28 14時時点)となります。


ダイヤと時刻表の訂正カ所
全部土休日臨時下りで…
P0501AをP0501Bに訂正
M1101A~M1505A間の列番ズレの訂正
B1602Z,B1606Zの京橋までの時刻の訂正
R2001Bの全駅時刻1分早発の訂正
K1802Zの枚方公園時刻の訂正
ダイヤを再印刷される方は1,4~9ページとなります

平日ダイヤと時刻表で…
上り祇園四条発特急時刻を12:48,58,13:48,58に訂正(各時刻1分違い)
ダイヤを再印刷される方は5ページとなります。


これらは、公式時刻表掲載終了による補完目的で、独自掲載とします。




◆2018-9-15変更|2021-12-25 9時更新

№651、№652ダイヤ

京阪線平日|2021-12-25 9時更新
京阪線土休日|2021-12-25 9時更新
京阪線土休日臨時|2021-12-25 9時更新

▼土休日臨時は、2018/11/3~25,2019/3/30~4/7,4/27~5/6,11/2~30の土休日、運用確定です。但し、2020春・秋の運転はありません。




№659、祇園土休日
№660、祇園平日
№661、天神祭平日

京阪線平日祇園祭(2019/7/16)|2021-12-25 9時更新
京阪線土休日祇園祭(2019/7-14-15)|2021-12-25 9時更新
京阪線平日天神祭(2019/7/25)|2021-12-25 9時更新

何れも変運用・臨時運用ほぼ確定。
8/10なにわ淀川花火、8/16五山送り火臨時ダイヤ運用表は未掲載です。
祇園・天神祭・大晦日・正月では、2020-5-21更新以降、平日・土休日ダイヤでのその後の更新は反映していません。
祇園祭(宵宵山・宵山)・天神祭・なにわ淀川花火の2020年は、コロナにより既に開催中止となっていますので、同じダイヤでも2020年の運転はありません。




№657、正月・大晦日ダイヤ
正月2021ダイヤ|2021-1-9 21時更新

大晦日2020ダイヤ|2021-1-9 21時更新
正月2020ダイヤ|2021-1-9 21時更新
大晦日2019|2021-1-9 21時更新
正月2019|2021-1-9 21時更新

大晦日、正月ダイヤの更新は、2021年/2020年/2019年で既に反映済です。
2020-1-4、一部急行の三条延長による変運用は、土休日運用表中に掲載です。




特製OuDiaSecondV2
時刻表は記入ミスの場合があります。参考程度でご覧下さい。

表紙|2020-5-21 5時掲載開始
京阪線平日|2020-5-25 5時更新
京阪線土休日|2020-5-25 5時掲載開始
京阪線土休日臨時|2020-5-25 5時掲載開始

公式サイト時刻表が2020-4月で掲載終了となりました。(鉄道会社としては望ましくない措置ですが…)
このため、ダイヤのみ、時刻表の補完目的で掲載とします。時刻表形式の掲載はありません。
2020-12-28以降の更新では、何れもOuDiaは更新していません。運用表のみの更新です。また、回送時刻は前後する場合があります。




◆2017-8-20一部変更|2021-12-25 9時更新

№631、№632、秋おでかけ№632Cダイヤ
京阪線平日|2021-12-25 9時更新
京阪線土休日|2021-12-25 9時更新
京阪線土休日特別|2021-12-25 9時更新
表紙

№637ダイヤ
大晦日2018
正月2018




◆2017-2-25変更|2021-12-25 9時更新

№611、№612、春行楽№612ダイヤ
京阪線平日|2021-12-25 9時更新
京阪線土休日|2021-12-25 9時更新
京阪線土休日特別|2021-12-25 9時更新


特製時刻表
時刻表は記入ミスの場合があります。参考程度でご覧下さい。

表紙
平日下り
平日上り
土休日下り
土休日上り
土休日特別下り
土休日特別上り




◆2016-3-19変更|2021-12-25 9時更新

№591、№592ダイヤ
京阪線平日|2021-12-25 9時更新
京阪線土休日・特別|2021-12-25 9時更新

大晦日2017
正月2017




◆2013-3-16一部変更|2021-12-25 9時更新
◆2014-10-4秋特別のみ|
ここから走行㎞追加です。

№571、№572、土休日特別№584ダイヤ
京阪線平日|2021-12-25 9時更新
京阪線土休日|2021-12-25 9時更新
京阪線土休日特別|2021-12-25 9時更新

大晦日2016
正月2016
大晦日正月2014


特製時刻表
時刻表は記入ミスの場合があります。参考程度でご覧下さい。

表紙
土休日特別下り
土休日特別上り



走行㎞訂正について
2013改正以降で
「出町柳→寝屋川信37.6を37.7、三条→寝屋川信35.3を35.4、樟葉→寝屋川信13.5を13.8、樟葉→萱島14.6を14.9」
に訂正となります。

実に細かい訂正で、他にも、走行㎞に誤りがあるかもですが、現時点での訂正では以上です。

これらは、公式データ参照ではなく、独自計算のため、参考程度でお願いしたいと思います。

尚、運用そのものの訂正はありません。


◆2011-5-28一部変更|2020-10-20 5時更新

№551、№552ダイヤ
京阪線平日|2020-10-20 5時更新
京阪線土休日|2020-10-20 5時更新

2020-9-25時点、資料入手による答え合わせを反映。
列系、回送列番もこのダイヤに限り完全追加します。
(下記正月関連は、これらは反映していません。)


№562正月ダイヤ
大晦日2012
正月2012
大晦日2013
正月2013




◆2009-9-12一部変更|

№531、№532ダイヤ
京阪線平日
京阪線土休日




◆2008-10-19改定|

№511、№512ダイヤ
中之島線開業
京阪線平日
京阪線土休日

大晦日正月2009




◆2008-8-1一部変更|

№491、№492ダイヤ
中之島線試運転対応
京阪線平日
京阪線土休日




◆2007-1-27改定|

№491、№492ダイヤ
京阪線平日
京阪線土休日
2008-5-9運行結果




◆京阪大津線・京都市営地下鉄東西線|2021-12-13 19時更新

2018-3-17大津線改定以降の、京阪大津線運用表と運用調査はありませんでしたが、2021/9/25変更<東西線2018/3/17変更>の現行ダイヤ運用表を、2021/12/13で掲載復活しています。

京市交東西線運用は、大半が、2021/8/2~10/1でのアニメ列車の運行予定の引用となりますが、土休日を中心に、公開がなかった分も含めて把握が出来ました。
併せて、大津線運用も掲載となる見込みですが、当方自身で本格的な運用調査は、殆ど出来ておりませんので、推測点も含みます。
従って、異なる可能性もありますが、大まかながらもまとまっております。この点はご注意下さい。

(この改定で、石坂系統は、1運用減の最大11運用予備2→3化と、日中1時間8→6列車化、京津区間の15→20分間隔化など、大幅な減便が中心です)


現行ダイヤ
|2018-3-17(2021-9-25)2021-12-13 19時掲載開始
但し、2022-12-19で平日のみダイヤが変わりました。この反映は未定です。



過去ダイヤ
2010-3-19
2009-9-12
2008-1-7/16



トップへ戻る