最終更新:2023-7-27 5時
南海運用表一部更新(所要編成一覧)等
▼2013-10-26変更以前の南海高野線Z車(17m車2扉)運用は、調査不足で、運用が異なる場合があります。
千代田・小原田や橋本留置も、S車(20m車4扉)運用を含め、満足に確認出来ていません。入出庫先も異なる場合があります。
(2015-12-5改正以降分は、平日・土休日共ほぼ確定ですが、山線区間ワンマン運用は、現行、過去分も含めて、充分に確認が出来ておりません。)
▼終夜運転運用表は、特記以外、土休日運用表にあります。
※独自調査による運用表です。これらのデータで、鉄道会社に問い合わせることは絶対にしないで下さい。
【引用出典等】
引用がある場合=○、一部の引用がある場合=△、引用がない場合・情報がなく出来ない場合=×、当方で独自で得た情報の場合=◎
車両運用の流れは全部◎です。
充分にまとめていても、記入ミス・情報相違等の可能性があります。
駅すぱあと、JR時刻表LITEアプリ、冊子時刻表など、課金をされ、併せてのご活用、ご覧を頂きますようお願いします。
列車番号 | 時刻 | 着発線 | 両数 | その他 | |
南海時刻表(HP公開) 駅掲出時刻表 |
○ 駅掲出時刻表で判別、HP時刻表検索では表示されない |
○ | ○ HPでの時刻検索で、終着駅も含めて正確に表示されます。 |
○ 2扉車の表示も含む |
南海で配布の冊子時刻表は、2021/5/22以降は配布終了 |
駅すぱあと時刻表 | × | ○(着時刻含む) | ○ (現在の所南海線のみ) |
○ (現在の所南海線のみ) |
南海線に限り、終着駅の番線も正確なデータがあり、引用の上、折返も判別出来るほどです。 |
JR時刻表Lite | × | × | × | × | 上述データの充実で、殆ど引用していません。 |
JTB私鉄時刻表 | × | × | × | × | 上述データの充実で、殆ど引用していません。 |
公式資料 | ○ | ○ | ○ | ○ | ◎ 公式ダイヤグラム入手で、引用分がある場合のみ |
運用表の掲載 | 有 独自調査 |
特製時刻表の掲載 | なし (但し、一部のみ掲載) 2021/5/22南海線ダイヤ変更以降はなし |
OuDiaSecondV2のダイヤグラム掲載 | なし (但し、一部のみ掲載) 2021/5/22南海線・高野線ダイヤ変更以降はなし |
|トップへ戻る|
![]() 2019-4-6南海線改正での2021-10-19 24時更新での一部修正は、20m予備車の住ノ江→羽倉崎変更となります。 これ以前は住ノ江のままとしますが、検査用予備の留置も、所定で羽倉崎の可能性があります。 2021-5-22南海線改正以降、列車番号の書き方(列車番号のみ)を変更しています。 過去運用表は、書き方の変更はせず、そのまま(列車番号と種別併記)とします。 |
![]() 2021-10-19 24時更新での一部修正は、平日6308列車を初出庫運用に変更による、両数計算の訂正となります。 (2017/8/26ダイヤ改正以降、最大240両充当を246両に変更など) この関連で、2022-6-8 19時更新で、予備車を44→38両に変更しています。 2021-5-22高野線改正以降、列車番号の書き方(列車番号のみ)を大幅に変更しています。 過去運用表は、書き方の変更はせず、そのまま(列車番号と種別併記)とします。 |
|
|
◆2023-10-22南海線修正|予定 ラピートの6編成戻りと日中列車本数戻り、空港急行の8両増加、多奈川線大幅減便など 南海線は、2021-5-22改正と大きな変更はなく、細かい修正程度です。 現行ダイヤ(2023/10/21から) |南海線平日|予定 |南海線土休日|予定 |
|
◆2021-5-22南海線改正|2023-7-27
5時更新 南海線は大幅な改正となります。平日朝最大で、4両分の運用減(その分の予備車増)となっているなど、一部運用で減車が発生しています。 また、このダイヤから堺駅留置が新たに発生となります。南海線列車区堺支区のある駅での泊となります。 現行ダイヤ(2023/10/20まで) |南海線平日|2023-7-27 5時更新 |南海線土休日|2023-7-27 5時更新 |
◆2021-5-22高野線改正(変更)|2023-7-27
5時更新 大幅な改正はなく、終電繰り上げのみの変更でした。 現行ダイヤ 山区間運転再開・下古沢行き違い復帰、上古沢棒線化 |高野線平日|2023-7-27 5時更新 |高野線土休日|2023-7-27 5時更新 2021-5-22高野線改正以降、列車番号の書き方(列車番号のみ)を大幅に変更しています。 過去運用表は、書き方の変更はせず、そのまま(列車番号と種別併記)とします。 回送列番を追加しています。 山線ワンマン運用が異なる模様で、この掲載分が正当の模様ですが、再確認出来る目途はありませんので、尚も異なる場合があります。 |
◆2019-4-6南海線改正 |南海線平日|2021-10-19 24時更新 |南海線土休日|2021-10-19 24時更新 ラピートの減便は、運用表中に盛り込んでいます。 |
◆2018-3-31南海高野線、泉北高速線変更 山区間運転再開・下古沢行き違い復帰、上古沢棒線化 |高野線平日|2021-10-19 24時更新 |高野線土休日| 山線ワンマン運用が異なる模様で、この掲載分が正当の模様ですが、再確認出来る目途はありませんので、尚も異なる場合があります。 |
◆2017-11-11南海線暫定(その2) 2017/10/22男里川橋梁支障による、2017/11/11~22暫定ダイヤ |南海線平日| |南海線土休日| 南海線特製時刻表 時刻表は記入ミスの場合があります。参考程度でご覧下さい。 |平日下り| |平日上り| |土休日下り| |土休日上り| ▼特製時刻表は、2017/10/22男里川橋梁支障による、2017/11/11~22暫定ダイヤにより作成しています。 |
◆2017-11-23南海高野線暫定 2017/11/23~2018/3/30、山区間、上古沢地滑りによる暫定ダイヤとなります。 |高野線平日|2021-10-19 24時更新 |高野線土休日| 高野線特製時刻表 時刻表は記入ミスの場合があります。参考程度でご覧下さい。 |表紙| |平日下り| |平日上り| |土休日下り| |土休日上り| |
◆2017-11-1南海線暫定(その1) 2017/10/22男里川橋梁支障による、2017/11/1~10暫定ダイヤにより作成していますが、運用表としては掲載していません。特製時刻表のみとなります。 2017/10/23~10/31暫定ダイヤは未調査です。 特製時刻表 時刻表は記入ミスの場合があります。参考程度でご覧下さい。 |平日下り| |平日上り| |土休日下り| |土休日上り| |
◆2017-8-26高野線改正 |高野線平日|2021-10-19 24時更新 |高野線土休日| ▼2017-10-23~11-22の橋本以南等変更ダイヤは、ここに掲載しています。2000系、2300系以外の運用は、2017-8-26改正運用のままです。 特製時刻表 時刻表は記入ミスの場合があります。参考程度でご覧下さい。 |表紙| |平日下り| |平日上り| |土休日下り| |土休日上り| ▼特製時刻表は、特別版として作成しています。 |
◆2017-1-28南海線改正 |南海線平日| |南海線土休日| 特製時刻表 時刻表は記入ミスの場合があります。参考程度でご覧下さい。 |表紙| |平日下り| |平日上り| |土休日下り| |土休日上り| 特製OuDiaSecond 2018-9-4,18~2019-4-5、尾崎駅火災による暫定ダイヤ 時刻表は記入ミスの場合があります。参考程度でご覧下さい。 |平日| |土休日| ▼特製時刻表と、OuDiaSecondは、2018-9-4,18~2019-4-5、尾崎駅火災による暫定ダイヤにより作成しています。 |
◆2015-12-5高野線変更 |高野線平日| |高野線土休日| ※土休日は終夜運転を含む 特製時刻表 時刻表は記入ミスの場合があります。参考程度でご覧下さい。 |平日下り| |平日上り| |土休日下り| |土休日上り| ▼特製時刻表は、特別版として作成しています |
◆2014-10-18南海線変更 |南海線平日| |南海線土休日| ※土休日は終夜運転を含む 特製時刻表 時刻表は記入ミスの場合があります。参考程度でご覧下さい。 |表紙| |表紙| |平日下り| |平日上り| |土休日下り| |土休日上り| ▼特製時刻表は、特別版として作成しています。 |
◆2013-10-26高野線変更 |高野線平日| |高野線土休日| ▼この、2013-10-26変更以前の南海高野線Z車(17m車2扉)運用は、調査不足で、運用が異なる場合があります。 千代田・小原田や橋本留置も、S車(20m車4扉)運用を含め、満足に確認出来ていません。入出庫先も異なる場合があります。 (2015-12-5改正以降分は、平日・土休日共ほぼ確定) |
◆2012-4-1南海線変更 |南海線平日| |南海線土休日| |
◆2012-11-23高野線変更 |高野線平日| |高野線土休日| |
◆2009-10-4南海線変更 |南海線平日| |南海線土休日| |
◆2008-11-1高野線変更 |高野線平日| |高野線土休日| |
◆2007-8-11南海線変更 |南海線平日| |南海線土休日| |
◆2007-8-25高野線変更 |泉北線平日| |泉北線土休日| ▼当時は泉北運用のみ調査のため、高野線運用は一部を除いて未把握です(この間の2005-10-16改正版は完全未把握です) |
◆2005-11-27改正 |南海線平日★| |南海線土休日★| |
◆2003-5-31高野線改正 |高野線平日★| |高野線土休日★| ▼Z車運用は複雑なため、平日・土休日共、橋本場面の前後を中心に、実際の運用と異なる場合があります。 |
◆終夜運転| |2013-2014| 2015年以降の終夜運転運用表は、土休日運用表中に盛り込んでいます。 |
文中「★」は、公式ダイヤ引用による答え合わせを反映した運用表です。 南海は、部品店でも入手が難しいため、掲載分以外の掲載予定はありません。 |
|
|
|トップへ戻る|