最終更新:2023-6-13
|トップへ戻る|
運用表の見方について
当サイトの運用表は、上記のような様式・仕様となっています。
いわゆる「棒ダイヤ」の様式を利用し、当サイト独自にまとめたものとなります。
上述はJR西日本の場合です。
年々サイトの訪問者様が増えております。
初めての方には難しいかもしれませんが、ご説明をさせて頂きます。
【運用そのもの】
は、左から右へと一日で進みます。流れは列車番号を基本的に記入しています。
これは、どの運用表でも同じ書き方です。
併せて、始発時刻や始発駅等も盛り込んでいる場合がありますが、省略している場合は、市販の時刻表などと一緒にご覧下さい。
【運用表について】
運用表の更新日は下記ページ右上にあります。
更新日に「ほぼ確定」または無記入は、運用調査の進捗により運用もほぼ確定、「暫定版」は、運用調査途上で今後変更の場合が有、となります。
この記述にもご注意下さい。
運用表はPDF形式です。併せて、著作権等や出所明示を兼ね、独自の「透かし」を入れています。
運用表のPDFプロパティでも、作成者は「"(C)列車番号T-TAKE、てぃーていく( http://www.t-take.com
)"」としています。文書アセンブリとページの抽出は不許可設定としています。
運用表はA4サイズ基本です。印刷はカラーを強く推奨します。
コンビニのネットコピーなどで白黒印刷の場合も、制作段階考慮はしていますが、カラー印刷が前提の運用表です。白黒では、内容が読み取れないことがあります。また、下記、種別の色が分かりませんので、白黒印刷は推奨しません。
基本的な考え方としては…
▼A4用紙1枚だけでも、車両運用の全容がぱっと見でも分かりやすいような運用表
▼なるべく簡単にかつ、分かりやすさと、正確を
▼なるべく運用表の枚数を少なく
▼日中運用で何らかの、一定した運行パターンがある場合は、それも記入
▼途中駅の時刻等は市販等の時刻表に任せよう
▼実際の動きも列車走行位置アプリに任せよう
となりますが、それでも分かりにくい場合は、なにとぞご勘弁を願います。
現在の書き方、様式、仕様が最善ではないかと、熟慮・考慮した限りとなります。
「箱ダイヤ」による公開は、作成に時間が掛かるのと、ページ数が多くなるためしておりません。
【記号等】
○-出庫出区(運用始まり)、△-入庫入区(運用終わり)
●-連結併合、▲-開放(解放)分割
◎-車両交換・取替
【運用の書き方】
列車番号による流れを基本に記入していますが
出庫(出区)-入庫(入区)、車種、走行㎞なども記入しています。
近鉄 | 阪急 | 阪神 | 京阪 | 南海 | JR西日本 | JR東海 | 東武 | OsakaMetro堺筋線 | |
列車番号 (近鉄奈良線は、 近鉄列番・阪神運番 それぞれ記入) 走行キロは省略 |
運転番号 始発駅時刻 走行キロ |
運転番号 始発駅時刻 走行キロ (近鉄奈良線は、 近鉄列番・阪神運番 それぞれ記入) |
列車番号 始発駅記入及び時刻 終着駅記入及び時刻 走行キロ |
列車番号 始発駅時刻 走行キロ |
列車番号 始発駅時刻 組成位置 走行キロは省略 (一部追加の場合有) |
列車番号 始発駅記入及び時刻 終着駅記入及び時刻 走行キロは省略 (一部追加の場合有) |
列車番号 走行キロは省略 |
阪急運用表と併記 |
近鉄 | 阪急 | 阪神 | 京阪 | 南海 | JR西日本 | JR東海 | 東武 | ||
駅留置号線 ・番線記入 |
駅分散号線記入 | 駅分散番線記入 (一部車庫も含む) |
駅留置番線記入 | 駅泊番線記入 | 駅留置番線記入 駅電留線も一定の パターンが有 (確認分のみ記入) |
駅留置番線記入 駅電留線も一定の パターンが有 (確認分のみ記入) |
駅留置番線記入 駅電留線も一定の パターンが有 (確認分のみ記入) |
近鉄 | 阪急 | 阪神 | 京阪 | 南海 | JR西日本 | JR東海 | 東武 | OsakaMetro堺筋線 | |
市販近鉄時刻表有 阪神なんば線内含む |
ダイヤ改正時に 配布有 JR時刻表 LITEアプリには 時刻運番有 |
一切なし (山陽は直特のみ) JR時刻表 LITEアプリには 時刻運番有 |
こちら | こちら | 市販時刻表 | 市販時刻表 | 市販時刻表 |
JR時刻表 LITEアプリには時刻運番有 ※そのアプリ内列車番号 は公式運番ですが 一部実際と相違があり 当方確認をし反映済 |
近鉄 | 阪急 | 阪神 | 京阪 | 南海 | JR西日本 | JR東海 | 東武 | ||
有 特急運用は 方面別 |
有 | 有 | 有 | 有 種別略字有 |
有 | 有 | 有 |
近鉄 | 阪急 | 阪神 | 京阪 | 南海 | JR西日本 | JR東海 | 東武 | ||
初出庫場所・時間順 で午後出庫と分ける 特急の一部は運用順 奈良線は10,8両運用 個別 南大阪線は 種別列車毎による組成順 |
日中順で 種別順基本 |
日中順で 種別順基本 |
日中順で 種別順基本 |
日中順で 種別順基本 高野線は 初出庫場所・時間順 で午後出庫と分ける |
日中順で 車種・両順基本 但し基本的には 運用番号順 |
(個別に運用表を公開) | 車種・両順基本 東上線は運用番号順 |
近鉄 | 阪急 | 阪神 | 京阪 | 南海 | JR西日本 | JR東海 | 東武 | OsakaMetro 堺筋線 |
|
独自の整理番号 但し、2020/3/14改正以降は 始発列番を基本に 変更です |
始発運番 +アルファベットで 両数や車種指定 (過去運用表で 独自の整理番号有) |
独自の整理番号 但し、2020/3/14改正以降は 始発運番を基本に 変更です |
数字三桁による 独自整理番号 |
始発列番 +アルファベットで 両数や車種指定 (過去運用表で 独自の整理番号有 一部の特急運用は別途) 高野線は 独自の整理番号 |
公式運用番号 (運転士時刻表・ 雑誌・資料引用) |
運用順ですが、公式運用番号が不明のため 独自です。 (公式運番が判明の場合は、これを記入します) |
始発列番 東上線 地下鉄運用は 公式運用番号 及び表示 |
JR時刻表 LITEアプリ 引用 始発運番 +S |
近鉄 | 阪急 | 阪神 | 京阪 | 南海 | JR西日本 | JR東海 | 東武 | OsakaMetro 堺筋線 |
|
回送列番・時刻記入も 推測を含む |
回送運番・時刻記入も 推測を含む |
回送運番・時刻記入も 推測を含む |
回送時刻記入も 推測を含む 回送列番は容易に 把握出来ない割愛 |
回送列番・時刻記入も 推測を含む |
回送列番・時刻記入も 推測を含む |
回送列番・時刻記入も 推測を含む |
回送列番・時刻記入も 推測を含む |
JR時刻表 LITEアプリ 引用推測 |
近鉄 | 阪急 | 阪神 | 京阪 | 南海 | JR西日本 | JR東海 | 東武 | OsakaMetro 堺筋線 |
|
駅の折返線前後は 運用はつながる 車庫折返でも前後繋がる 場合はそれも記入 (2回以上確認等) |
基本的に 記入省略 |
基本的に 記入省略 |
基本的に 記入省略 |
基本的に 記入省略 |
一部の駅のみ記入 | 一部の駅のみ記入 駅の折返線前後は 運用はつながる |
一部のみ記入 駅の折返線前後は 運用はつながる |
1T,XTなど実際に 当方で確認分のみ |
近鉄 | 阪急 | 阪神 | 京阪 | 南海 | JR西日本 | JR東海 | 東武 | OsakaMetro 堺筋線 |
|
編成記号を記入 検査時期有 |
大阪梅田方先頭車 車番記入 検査時期有 |
大阪梅田方先頭車 車番記入 検査時期有 |
出町柳方先頭車 車番記入 検査時期有 |
難波方先頭車 車番記入 |
編成記号 (編成番号)を 記入 検査時期有 |
編成記号を記入 検査時期有 |
中央林間 元町中華街方 先頭車 車番記入 (東急公式では向きが逆となる) |
1寄側 先頭車 車番記入 検査時期有 |
近鉄 | 阪急 | 阪神 | 京阪 | 南海 | JR西日本 | JR東海 | 東武 | ||
有 | 有 | 有 | 有 | 有 | ありませんでしたが 2020/3/14以降 から追加 |
下記注 | 下記注 |
※掲載しているOuDiaSecondV2は……、 当方自身のタイピングによる作成です。 (阪急、阪神、京阪を主に掲載しています) ※掲載している特製時刻表は……、 鉄道会社ホームページ、配布用時刻表、駅掲出時刻表 駅すぱあと、JR時刻表Liteアプリなどの引用・出典となります。 特製時刻表の目的は、一般乗客からファンの皆様まで、全体的の列車の流れが分かりやすいように、私製・同人としてまとめております。 充分にまとめていても、記入ミス・情報相違等の可能性があります。 駅すぱあと、JR時刻表LITEアプリなど、課金をされ、併せてのご活用、ご覧を頂きますようお願いします。 この特製時刻表の内容で、鉄道会社への問い合わせは、絶対にしないよう、宜しくお願いします。 ご意見、苦情等は、t-take.comへ直接、お願いします。 諸事情等により、この特製時刻表の公開を、予告なく終了する場合があります。 ※iOS(iPhone)上で、2020年以前に作成した特製時刻表が、文字化けでご覧になれない場合があります。 この場合は「Safari」ではなく、「Acrobat Reader」アプリなどでご覧下さい。 PC、Android上では文字化けはない模様です。 過去の特製時刻表での、文字化け対策のフォント変更は致しません。 2021/2/18以降の新規掲載分では、文字化け対策により、iPhone上での閲覧も確認し、フォント変更をしています。 2021/2/18以降、PDFファイルのセキュリティ設定を強化しています。 (併せて、画像圧縮を「しない」の設定にしています) |
|トップへ戻る|